XNote++のバージョン履歴
38 個のバージョンがあります
古いバージョンにご注意!
これらは、参考またはテストのために表示されているバージョンです。常に 最新バージョン のアドオンを使用してください。
バージョン 4.5.39
update for TB 136, bugfix for delete XNote by context menu
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 4.3.38
bugfix: move, resize note, print note
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 3.5.9
if Expressionsearch NG is installed, this version allows fulltext search in XNotes
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 3.1.3
* Keeps compatibility with ImportExportTools NG version 10.0.2 and restores the toolbar button functionality
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 3.1.2
* Fixes incompatibility with ImportExportTools NG version 10.0.2 - https://github.com/xnotepp/xnote/issues/48
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 3.1.1
* Fixes missing migration of storage location to new preferences system: https://github.com/xnotepp/xnote/issues/47
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 3.1.0
* Toolbar button is regular button again that can be moved (#36)
* Options can now be changed directly in the Add-ons dialog (#32)
* When tag color is changed, it no longer requires a restart to become effective (#5)
* Options can now be changed directly in the Add-ons dialog (#32)
* When tag color is changed, it no longer requires a restart to become effective (#5)
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 3.0.0
- Compatibility with Thunderbird 78: Please restart your Thunderbird after installing this version as the XNote++ column is only working after a restart.
- Preview notes on mouseover: If you display the XNote column and widen it, so that the three dots are shown for a note, but no text: then, on mouseover/hover, a little window will show the note text. The message does not need to be selected. This can be used to get a fast overview over all notes indicated in the message list. The number of characters shown can be chosen in the settings (Tools->Add-on settings-> XNote++).
- Keyboard operation: New note: Shift+F10 - x - c, Modify note: Shift+F10 - x -m, Delete note: Shift+F10 - x - d (varies by TB language). Some keyboards have a 'context menu' key, which can be used instead of shift+F10
- Set note position on screen: XNote++ now allows to set the standard screen position for notes in the settings. It is even possible to choose a position outside of the main TB window. So the note will no longer cover parts of the TB window.
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 2.3.1
- Fixed issue that tag colours are not shown.
- XNote column header shows icon again instead of label.
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 2.3.0
- Compatibility with TB 68
- Fixed issue with context menu if it is opened from the message pane. [bug 63]
- Fixed issue with some dark themes that led to white text in the notes window.
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 2.2.14
- Compatibility with TB 60
- File permissions of new notes are now set to 0660 in order to allow sharing notes with a user's group
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 2.2.13
Added Polish translation.
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 2.2.12
* Removed position limit based on screen size (reset on load) as it leads to incorrect behaviour when using two monitors - was intended as a workaround for the movement bug.
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 2.2.11
* Fixed namespace collision with ImageZoom - seems that different add-on initialization requires a new approach for TB45.
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 2.2.10
Compatibility release for Thunderbird 45.
Known issues: Notes window disappears if moved too quickly. This was introduced by some Thunderbird upgrade and I assume it to be a bug in Thunderbird's dialog movement handling. If this happens, the note's position can be reset to the default location using the context menu in the message list. Moreover, notes that moved out of the screen will appear at the bottom right corner when the corresponding e-mail is re-selected.
Known issues: Notes window disappears if moved too quickly. This was introduced by some Thunderbird upgrade and I assume it to be a bug in Thunderbird's dialog movement handling. If this happens, the note's position can be reset to the default location using the context menu in the message list. Moreover, notes that moved out of the screen will appear at the bottom right corner when the corresponding e-mail is re-selected.
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 2.2.9
Bugfix: text area in notes window no longer grabbed the focus.
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 2.2.8
- Added confirmation dialog if the delete "X" is pressed.
- Fixed bug that special characters in storage path are treated incorrectly.
- Several internal changes and restructuring based on review feedback.
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
バージョン 2.2.7
- Italian translation updated
- Date in note window only updated upon text modification.
- ソースコードは GNU Lesser General Public License バージョン 2.1 の下で公開されています
自分のコレクションを作成するには Mozilla アドオンサイトのアカウントが必要です。
あるいは 既存のアカウントへログイン